きょうへいくんの大相撲日記

幼少期より大相撲を愛し、勝手に語ります。

583. 2022年九州場所10日目を勝手に語る

大相撲九州場所も中盤戦終了。

豊昇龍、王鵬の2名は譲らず1敗を死守。

その前に本日注目の『翔猿ー高安』の一番。

高安は昨日敗れて精神面が心配されたが、うるさい翔猿を相手に迷わず自分の立ち合いを貫くことができた。

かち上げがヒットし、翔猿の上体を起こして叩き込み。
本来相撲では引き叩きが悪いという風潮があるが、大関時代から高安の叩きは相手に圧力をかけて決めるべくして決めているので安心感がある。

とにもかくにも連敗しなかったことが何よりだし、ここに来て翔猿を下したというのも大きいのではないだろうか。

明日以降5日間は全員平幕が相手だが、変わらず自分の相撲、立ち合いを貫くことが出来るかどうか。

1敗力士に目を向けると、豊昇龍が正代相手に早い攻めを見せた。

左前ミツ狙いだったのか、廻しを引くことは出来なかったが、小細工なしに良い攻めだった。

ここに来てこれだけの攻めを見せられるのは素晴らしい。

正直場所前、豊昇龍のここまでの活躍を予想することが出来なかったが、本人の中では優勝するという強い気持ちがあるのかもしれない。

番付順で言えば千秋楽だが、私自身若隆景戦が鍵になると思っている。

平幕王鵬は昨日勝ち越しを決め、精神的にも楽になっているのか、本日も四つに組む展開になっても冷静だった。

終盤戦どのような割が組まれるかも注目だし、実力者相手にどれだけの相撲を取ることが出来るのかも注目である。

優勝に一縷の望みを繋ぎたい貴景勝は、霧馬山を下して7勝目。

霧馬山の突っ張りに先手を取られ右も差されたが、なんとか振りほどき、反撃することが出来た。

本日は何と言っても安易に引かず我慢したことが勝因だろう。
昨日もそのようにいけば違った展開になったかもしれないため悔やまれるところか。

昨日触れるのを忘れていた若隆景だが、本日は完璧な相撲内容だった。

正直昨日は若隆景の力量からすれば信じられないような負け方だったため心配したが、それを払拭するかのような会心の相撲だった。

そして正代と御嶽海。

まず正代は上記の通り豊昇龍に敗れて6敗目。
角番脱出に黄信号が灯ったと言える。

豊昇龍が良かったと言えばそれまでだが、単純に正代の力量が豊昇龍より劣っていたという内容に見えた。

今場所の正代はそういう相撲が多い。
決して悪くはないから琴ノ若といった苦手力士に勝利している。
しかしそれでも黒星が先行している。

単純に力負けしている印象を受ける。
それだけ正代と関脇以下の力量に差がないということなのだろう。

角番脱出のためには終盤戦を4勝1敗としなければならないため、正代にとっては厳しいと言わざるを得ない状況である。

そして本日場所後の大関復帰が叶わなくなった御嶽海。

日を追う毎に相撲内容は崩壊していき、本日ももろ手突きから攻めていったが、威力なく翠富士にもろ差しを許してしまった。

結果的に長い相撲になったが、今の御嶽海があそこから反撃出来る術はない。

今場所に関してはまだ負け越したわけではないが、それでもこれで『4場所連続不振』と言っても過言ではないだろう。

しかも今場所は先場所同様、序盤戦は決して悪くなかった。
しかし中盤戦から人が変わったように内容が崩壊しているのである。

怪我の問題もあるだろうが、精神的にもだいぶ衰えている印象を受ける。

これで一旦完全に大関からは陥落する。
大関という肩書きに押し潰されてしまって力が発揮できなかったということならば、これにより肩の荷が下りて力を発揮できるようになれば良いのだが。

果たしてそんな簡単にいくものかという心配がある。
先日千代大龍が突如引退を表明したが、御嶽海にもそんなことが起きてしまうのではないだろうか。

そう思ってしまうほど、ここ4場所の不振は信じられない出来事である。

一発勝負の爆発力ならば照ノ富士の次に強い力士と言っても過言ではない。

だからこそ安定感なくとも幕内で3回も優勝を果たしているのである。

過去最高位大関で3回以上の優勝は魁皇小錦千代大海栃東と片手に収まる人数である。

この中に御嶽海は間違いなく入っているのである。

また『強い御嶽海』を見ることは出来るのだろうか。

その他平幕に目を向けると、隆の勝もどうしてしまったのだろうか。

怪我の問題もあるだろうが、本日も相撲を見ていて『絶対叩きに落ちる』と思った矢先、引きにばったり手をついてしまった。

この地位で3勝7敗で迎える姿を誰が想像しただろうか。

怪我の問題ならば早く治癒してほしいところである。
この力士はこんな地位でこんな不甲斐ない成績を残す力士ではない。

明日の注目の割は
『高安ー錦富士』
この一番である。

今場所の高安の良さは毎日のように記載しているが、錦富士も負けじと良い内容で本日勝ち越しを決めている。

新入幕から3場所連続二桁勝利も現実味を帯びてきている中、今場所活躍している実力者と割が組まれた。

私個人としては7ー3で高安有利だと思っているが、錦富士が勝つ場合、かち上げに怯まず突っ張りで攻め込み、もろ差し速攻というイメージが頭に浮かぶ。

高安は錦富士の早い攻めに翻弄されず、圧力をかけられるかどうかが鍵となるだろう。

明日から終盤戦へ突入する。
1敗、2敗力士の4名の活躍は素晴らしいことだが、ここに今場所最高位である大関の名がないのが寂しい。

貴景勝は及第点なのかもしれないが、終盤まで優勝争いをしてほしいところではある。