きょうへいくんの大相撲日記

幼少期より大相撲を愛し、勝手に語ります。

408. 2021年九州場所2日目を勝手に語る

2日目の土俵は横綱大関が安泰だった。

昨日記載したが、2日目にして早くもターニングポイントになるのではないかと予想していた『照ノ富士ー大栄翔』。

期待に違わず見応えのある一番だった。

立ち合いから大栄翔が突き放していき、大栄翔の間合いで相撲を取っていた。

しかし照ノ富士も大栄翔の突っ張りに後退することなく前傾姿勢を保ち、前に圧力をかけていた。

結果的にこれが照ノ富士の勝利に繋がったと言える。
ここで安易に引っ張り込むような真似をすれば、大栄翔に押し込まれていただろう。

昨日同様、落ち着いて相撲を取っていた。

大栄翔が右からハズ押しのような形で崩した所は巧かったし、その後の攻めも良かったのだが、それ以上に照ノ富士の冷静さが勝った内容と言える。

照ノ富士側とすれば自分の型で白星を掴んだわけではないが、それでも両者ともに十分に良さを発揮した一番だろう。

照ノ富士としてはこの2日間、相手に攻めさせてしまっているという点が懸念材料か。

これに関してはまだ2日目ということで断定は出来ないが、この先も攻められる展開が続くならば膝への不安が付きまとうことになるだろう。

とにもかくにも照ノ富士としては難敵を突破したのは大きいだろう。

大関陣に目を向けると、貴景勝が最高の相撲内容で初日から連勝とした。

立ち合いの当たり、その後の突っ張り、そして相手もしっかり見えているため土俵際も安心である。

貴景勝にとって2日目と3日目は鬼門であるため、明日もこの2日間のような相撲で乗り切る事が出来るかどうか。

正代は大の苦手逸ノ城相手に完勝し、今場所初白星。

立ち合いしっかり踏み込んで左を固めていき、逸ノ城に左前ミツも右差しも許さなかった。

左からいなしてから得意の左を差して寄り切った。
無駄のない動きであり、苦手相手にこれが出来る辺り強さを感じるのだが、如何せんこの力士も強さと弱さを混在させるため何とも言い難い。

とりあえず大関として地元で初白星は励みになるだろう。

関脇は明暗が分かれた。

御嶽海は一時期苦手にしていたがこのところ3連勝中の隆の勝相手に十分の右差しを許し攻め込まれたが、御嶽海も右の腕をうまく返したことで残すことができた。

その後の左からのおっつけも巧かった。
とりあえずこの2日間は強さを発揮している様子である。

そしてもう一人の関脇明生が連敗。

立ち合いの当たり、その後の突っ張りも悪くないのだが、最後は足が流れてしまった。

三役へ昇進して3場所目だが、いずれも初日から連敗を喫している。

良い相撲を取るときは地に足ついているが、敗れる相撲は浮き足立っているように見える。

まずは白星を手にして流れに乗りたいところ。

平幕に目を向けると、高安が宝富士との長い相撲を制して連勝とした。

左四つ半身で持久戦に持ち込むのはある意味高安らしい相撲なのだが、私が注目した点は取り組み終了後にあまり息を切らしていなかったことである。

先場所は得意の持久戦になっても勝つことができず、さらには衰えを感じさせるような内容だったために心配されたが、ここまで2日間は高安らしい相撲が取れている。

勝手知ったるお得意様の宝富士相手ということで自信を持って取り組めただけかもしれないが、今場所もギリギリ上位と対戦する地位にいるため、存在感を見せてほしいところである。

もう一人阿炎にも触れるが、昨日同様力の差を見せつけるかのような内容で初日から連勝。

身体も以前より大きくなった印象を受けるし、突っ張りの威力が増しているようにも感じる。

それこそ平幕下位相手だからそう感じさせるだけかもしれないが、今場所の大勝を期待させるような内容である。

十両に目を向けると、期待の若手である北青鵬が休場となった。

膝を負傷したとのことだが、長身力士が最も恐れる怪我と言える(そもそも膝の怪我が力士にとって脅威であるが)。

初土俵から壁にぶつかることなくスピード出世を果たしていたが、ここで壁にぶち当たることになった。

そもそも相撲内容に関してはビックリするくらいレベルの低いものだが、それでも才能で勝ち続けていた。

『でかいから勝てる』という声もあがっているが、長身でも勝てない力士は勝てないものである。

それでも北青鵬は勝ち続けていたため、秘めたる力を持っているのだろう。

ましてや北の若、狼雅といった幕下上位の期待の新星は北青鵬より相撲の形はしっかりしているのに北青鵬が先に十両へ昇進したのだから、間違いなく『持っている』力士なのだろう。

しかし新十両の場所で壁に当たり、さらには怪我までしてしまった。

ここらで相撲を覚えるチャンスと捉え、来場所以降の巻き返しに期待したいところである。

明日の注目の割は
貴景勝ー霧馬山』
この一番である。

この2日間、貴景勝が素晴らしい相撲を取っている。
しかし上記の通り、貴景勝大関昇進以降、2日目、3日目が鬼門である。

ちなみに貴景勝は今場所で大関在位14場所目だが、過去13場所で2日目、3日目ともに5勝7敗である(1場所全休あり。また3日目は不戦敗1つあり。)。

そのため明日3日目を乗り切れば面白い存在になるかもしれない。

照ノ富士を中心に場所は進むだろうが、序盤戦で落とすことなく、食らい付いていけるかどうか注目である。