きょうへいくんの大相撲日記

幼少期より大相撲を愛し、勝手に語ります。

338. 2021年夏場所10日目を勝手に語る

本日で中盤戦終了の夏場所

優勝争いという点では興味が薄れているため、どこに興味を持っていこうかというところだが、まずは『正代ー高安』の取り組みから。

このところ正代戦8連敗中の高安だったが、本日は左前ミツを狙いにいく立ち合いだった。

得意の四つとは逆の右四つだったが、やはりこの力士は右四つに組んでも上手さえ引けば十分に力を発揮することが出来る。

最近の正代戦は右前ミツを狙って失敗に終わっていたため、本日の作戦は成功だった。

前に出て圧力をかけつつ、正代が左巻きかえに来たところを右おっつけで攻めて磐石の内容だった。

先場所も感じたが、大関在位時よりも馬力の面では劣っているが、四つの安定感は大関在位時よりも上に感じる。

大関への足固めのためにこのまま白星を積み重ねていきたいところである。

一方正代が角番で5勝5敗とかなり厳しい状況に立たされた。

立ち合い踏み込めておらず、圧力もないため常時後手に回っている。

正直勝ち越せるビジョンがまるで見えないが、諦めずに現状出せる力を発揮するしかないだろう。

そして『朝乃山ー御嶽海』の一番だが、両者に『どうした?』と問いたくなる内容だった。

御嶽海は立ち合いの当たり良く、その後朝乃山の右をおっつけようとしたのだろうが、あっさり右を差されてしまった。

また朝乃山の方も本日は立ち合い頭から当たっていき、右を差してすぐに掬い、上手を引き付けてからの攻めも早かった。

ここ数日の両者の内容を踏まえると真逆のような展開だった。

ある意味御嶽海の方は悪い癖が出たと言えるかもしれないが、立ち合いの踏み込みを見る限り、御嶽海が悪いといった内容には見えなかった。

それ以上に本日の朝乃山の相撲が厳しかったということか。

今頃どうしたと言いたくなるが、終盤戦へ向けて弾みのつく内容だろう。

貴景勝も本日は完勝。
なぜ昨日この相撲を取ることが出来なかったのか。

押し相撲の難しい部分かもしれないが、昨日の黒星はあまりにも痛手だった。

平幕に目を向けると、遠藤が勝ち越しを決めた。
この地位ならば相撲技術を遺憾なく発揮出来る様子である。

相撲技術だけならば現在の角界でも1、2を争うだろう。

終盤戦の楽しみの一つとして『照ノ富士ー遠藤』の割を組むという案がある。

これに関しては後で別途記載したいと思う。

優勝争いトップの照ノ富士の相撲について触れていないが、良い意味で語ることはない。

明日の注目の割も優勝争いの観点からはないが、『若隆景ー豊昇龍』の取り組みは面白そうである。

また『貴景勝ー高安』も注目できるか。

貴景勝としては一縷の望みを繋ぐためにはこの先負けることは許されない。

高安としても大関への足固めのためには上位をより多く倒して二桁に乗せたいところである。

明日から終盤戦であり、本来ならばここから優勝争いが佳境を迎えるのだが、そういった点では寂しい終盤戦になりそうである。

どこかで奇跡は起きるだろうか…